- お悩み系
噛むと、奥歯のブリッジが痛いなど心配な方へ
奥歯のブリッジに違和感や痛みがある場合、ブリッジを外し、奥歯の治療をしても元通りに戻すことができない場合があります。
ブリッジを支えている歯が神経があり、歯周病などもない場合には痛みが出ることはほとんどありませんが、神経の治療がされている弱い歯の場合は、時間の経過と共に歯に負担がかかり、以前と同じ状態に戻しても再発してしまうからです。
一旦ブリッジを外すと、抜歯をしてインプラントをするか部分入れ歯にするのか選択を迫られます。
奥歯を抜歯する前にできること。
今回は、弱い奥歯にできる限り負担をかけず、抜かずに利用できる治療方法を、実際の患者さまの症例を元にご紹介させていただきたいと思います。
下の奥歯にかかるブリッジをかけていたら現在奥歯にヒビが入ってしまいました。奥歯とその隣の歯にインプラントか入れ歯の選択を迫られています。インプラントは怖い、とはいえ入れ歯と分かるのにも抵抗があります。何か良い方法がないか悩んでいます。
という、ご相談でした。
実際のお口の中の状況です。
下の奥歯は神経がなく、歯も薄くて、これ以上負担をかけてしまうと、完全に割れてしまうと思いました。
そこで、当院ではリーゲルテレスコープというドイツで開発された部分入れ歯をお勧めし、治療をさせていただくことになりました。
リーゲルテレスコープは、入れ歯の中に鍵がかかるようになっており、鍵の開閉で入れ歯を着脱できます。
裏返しにすると、このようになっています。
抜かないといけないと言われた、一番奥の歯は、入れ歯の中に組み込んでおり、ピンク色の床で覆い、歯を守ってあげる形になっております。
こうすることにより、抜かずに利用でき、万が一抜かなければならない事態となったとしても、取り外しをして修理をすればそのままお使いいただくことができるような仕組みになっているので安心です。
そして、見えるところに金具などがないため、入れ歯というよりは、取り外しができるブリッジのような感覚でお使いいただくことができます。
どっしりとした重厚感があるため、歯がない部分でもしっかりと噛みしめることができます。
ドイツでは、長い歴史ある技術として広まっておりますが、日本においては作り手(技工士)でこの方法を習得している方が少ないため、まだまだ周知されていません。
私も20年以上、この方法で患者さまの治療をさせていただいておりますが、大変良い結果を得ております。
もし、ブリッジをかけていた歯に痛みがあり、抜歯をした方が良いと伝えられている方がいらっしゃいましたら、もしかするとその歯は保存でき利用できるかもしれません。
気軽に相談できるLINE公式アカウントもございますので、遠慮なくご連絡ください。
筆者プロフィール
稲葉歯科医院
院長 稲葉 由里子■経歴
- 1997年 日本歯科大学卒業 歯科医師免許習得
- 1997年 日本歯科大学研修医
- 1998年 東邦大学大橋病院 麻酔科で一年間研修医
- 1999年 稲葉歯科医院 開業
- 2010年 医療法人社団 秀峰会 設立
- 2016年 テレスコープ義歯専門技工所 Weber dental labor 開設 現在に至る
- ※ドイツやスイスで各種研修を受講
■所属
- IPSG総務理事
- Weber dental labor 代表
- EPA ヨーロッパ補綴学会 会員
- ISOI国際インプラント学会 会員
- WDAIインプラントアカデミー 会員
- 顎咬合学会 認定医
- スイス商工会議所 正会員
- ドイツ商工会議所 正会員
■患者さまへのメッセージ
奥歯を失うと、片方だけで噛むような癖がついてしまいます。 残っている周りの歯に負担がかかるだけではなく、顔の表情にも左右差が現れるなど、 連鎖して様々な部位に症状が現れます。
第一選択肢として、インプラントが考えられますが、インプラントが怖い方、骨が弱い方、ご病気をお持ちの方もいらっしゃいます。
そのような方へ、取り外しができるブリッジのような感覚でお使いいただけるドイツ式入れ歯、テレスコープ義歯をご紹介させていただいております。
入れ歯の中に鍵がかかるようになっているため、鍵を開かない限りは決して外れることはなく、舌で持ち上がることもないため、入れ歯であることも気づかれません。
たくさんの症例を経験して参りましたので、 これまでの患者さまの経過も含めブログにご紹介させていただきたいと思います。