- お知らせブログ
リーゲルテレスコープとコーヌスクローネの違いについて〜1人1人に合った治療方法で綺麗な口元を〜
YouTube チャンネルを更新しました!
ドイツで開発された入れ歯、テレスコープ システムの中でもリーゲルテレスコープとコーヌスクローネの違いについてお話をさせていただいております。
双方の大きな違いは、入れ歯の中に鍵があるかないかと言うことになりますが、そのほかにも、患者さまの歯の状態によって選ばせていただいております。
具体的には、神経がある歯が多いか少ないか、上顎か下顎かによって金属の重さによって歯にできる限り負担をかけないように。そして、取り外しがしやすいか、しにくいかなど、患者さまの年齢によっても選ばせていただいております。
また、片側奥歯を2~3本失った場合、リーゲルテレスコープが良いのか、コーヌスクローネが良いのか、その選択する理由について模型を用いてお話をさせていただいておりますので、どうぞ最後までご視聴いただけると幸いです!
筆者プロフィール
稲葉歯科医院
院長 稲葉 由里子■経歴
- 1997年 日本歯科大学卒業 歯科医師免許習得
- 1997年 日本歯科大学研修医
- 1998年 東邦大学大橋病院 麻酔科で一年間研修医
- 1999年 稲葉歯科医院 開業
- 2010年 医療法人社団 秀峰会 設立
- 2016年 テレスコープ義歯専門技工所 Weber dental labor 開設 現在に至る
- ※ドイツやスイスで各種研修を受講
■所属
- IPSG総務理事
- Weber dental labor 代表
- EPA ヨーロッパ補綴学会 会員
- ISOI国際インプラント学会 会員
- WDAIインプラントアカデミー 会員
- 顎咬合学会 認定医
- スイス商工会議所 正会員
- ドイツ商工会議所 正会員
■患者さまへのメッセージ
奥歯を失うと、片方だけで噛むような癖がついてしまいます。 残っている周りの歯に負担がかかるだけではなく、顔の表情にも左右差が現れるなど、 連鎖して様々な部位に症状が現れます。
第一選択肢として、インプラントが考えられますが、インプラントが怖い方、骨が弱い方、ご病気をお持ちの方もいらっしゃいます。
そのような方へ、取り外しができるブリッジのような感覚でお使いいただけるドイツ式入れ歯、テレスコープ義歯をご紹介させていただいております。
入れ歯の中に鍵がかかるようになっているため、鍵を開かない限りは決して外れることはなく、舌で持ち上がることもないため、入れ歯であることも気づかれません。
たくさんの症例を経験して参りましたので、 これまでの患者さまの経過も含めブログにご紹介させていただきたいと思います。